BLOG

エスクァイア ALPINEパーフェクト一式取付 【完結編】

Bitt garage BLOGをご覧の皆様こんにちは。

今日もイイお天気になりました\(^o^)/ 本来なら、『絶好のお出掛け日和』と言いたいところなのですが、またしても【緊急事態宣言】の発出となりそうですね…。神奈川県は対象になっておりませんが、東京都へ発出となるのに神奈川県は【まん防】のままって...、個人的には意味不明なんですけど…(^^;)。


それでは、BLOGの話題へいきましょう(^^)/

本日は前回の【作業編】に続き【完結編】のお届けとなります。
前回の【作業編】では、2ndシートより後方の作業がひと段落して、残すところナビ関連・ETC車載器・ドラレコのフロントカメラ本体という状況で終了でした。

それでは早速ETC車載器の作業へ...
今回取付するETC車載器は新しい2.0規格でビーコン受信機付のアンテナ分離型なので、車載器本体は純正車載器と同じ位置への設置となりますので、ハンドル下のニーパネルをバラして作業を進めていきます。

この作業の途中でフロントガラス周辺のアンテナ関連の作業、ドラレコのフロントカメラ本体の設置なども並行して進めていきます。更にステアリングに装備されているオーディオ操作用のステアリングリモコンとバックカメラ用のステアリング連動線を接続する為にステアリングコラムカバーもバラして作業を進行していき、ETC車載器各部の設置と併せて配線の取り回しを行い仕上げていきます。

そして次は、最近コレを取付ける方が多くなりました(^^)/ スマホの映像や音声を送る為のHDMI/USBの増設ポートです。


今回はダッシュボード中央のシフトレバー下方にある空いているスイッチホールと入替えで設置します。
(なのに...、設置後の写真を撮り忘れました(>_<))


さてさて、ここからナビ取付スペースの加工とパネルの移設、今までの作業で取り回しして来たおびただしい量の配線をまとめて調整して接続の準備です。
通常こちらの車両エスクァイアには7インチWIDEの2Dinスペースしかありませんが、ナビ付属の専用パネルと取付スペースの加工により本商品の11インチモニターが装着可能となります。




ここまで来ればほとんど終わったようなモンです(#^^#)
では、仕上げとまいりましょう(^^)/

ナビ接続作業の前にフリップダウンモニターを接続・固定していきます。
最後にナビ本体へ各ケーブルの接続をして、動作/接続確認を行った後に初期設定をすれば作業終了です(^^)/


これにて、エスクァイア一式の作業終了です。


それでは今回はこのへんで(@^^)/~~~

 

Bitt garage  T-Tsuda

 

シェアする